三ツ矢貿易株式会社は世界50ヵ国との取引実績を誇る化学品専門商社です 三ツ矢貿易株式会社ロゴ

Q & A

皆さんの「ここが知りたい」にお答えするページです

HOME > 就職情報 > Q&A

海外と関わる仕事を希望していますが、応募資格としてどの程度の英語力が必要でしょうか?

英検2級、TOEIC 600を目安にしてください。採用時には英語力よりも「世界を相手に仕事をしたい」という熱意と意欲を重視します。弊社では入社後の英語力アップを支援するため、週1回のネイティブ・スピーカーとの英会話教室や、年2回の社内TOEICを実施しています。英会話教室とTOEICは、希望者は職種を問わずに参加でき、個人の費用負担はありません。

主な取り扱い商品は化学品原材料とのことですが、
応募時に化学品の知識は必要でしょうか?

入社後にOJTで担当する商品について学んでいただくので、応募時に化学品の知識は必要ありません。

貿易営業の仕事について教えてください。

弊社の貿易営業は、国内・海外の取引企業との商談、契約、船積(納入)、代金回収を一貫して担当します。取引先とはメール、電話、web会議等で交渉を行います。海外取引先との交渉は基本的に英語で行いますので、日常的に英語力を生かせる仕事です。国内出張は入社初年度から、海外出張は入社後3年目からが多いようです。

貿易事務の仕事について教えてください。

貿易事務は、貿易営業のアシスタント的業務を担当します。商売を決めるのは営業の役割で、それに対して事務が実務を進めていきます。営業の結んだ契約条件に基づき、輸出や輸入の手続きに必要な書類(主に英文書類)を作成し、銀行や船会社、取引企業とも打合せを行います。また、来客応対や電話応対も行います。

経理事務の仕事について教えてください。

経理事務は、毎日の売上・利益の記録、経費処理、決算業務等の一般的な経理業務に加えて、外貨建取引や為替予約の管理といった貿易会社特有の業務も行います。そのため、外国為替の知識も身につけることができます。

総務事務の仕事について教えてください。

総務事務は、備品・会社設備の管理、勤怠管理、採用業務、社内行事の実施、株主総会業務、法律改正やコンピューター関連の最新情報収集等、幅広い業務を担当します。新しい情報に敏感になり、多岐にわたる知識を身につけることができます。

コアタイム制とはなんですか?

弊社では全従業員が就業する時間帯(コアタイム帯)を10:15~16:30と定めています。勤続3年以上の社員は、始業時刻の8:15~10:15の間に出勤し、終業時刻はその日の始業時刻から休憩時間を含めて8時間15分後とすることができます。この制度は、海外取引先との時差を考慮し勤務できるように定められました。休憩は正午から60分です。但し、勤続3年未満の社員は定時勤務(9:15~17:30)で、コアタイム制を利用できません。

貿易に関する専門的な知識があまりないので不安です。
入社後の研修について教えてください。

入社後、社内研修(1週間程度)と社外の貿易実務オンライン講座(期間2.5ヵ月)を受講して、貿易に関する基本的な知識を身につけていただきます。その後はOJTで貿易に関する実務を習得してください。入社後6ヶ月間は指導担当の社員がつきOJTの進捗状況を上司と一緒に確認します。

主な取引先について教えてください。

国内取引先と海外主要取引国は以下のとおりです。

国内取引先 約250社
(株)ADEKA, AGCセイミケミカル(株)、UBE(株)、大阪有機化学工業(株)、大塚化学(株)、奥野製薬工業(株)、神島化学工業(株)、広栄化学工業(株)、信越化学工業(株)、ステラケミファ(株)、(株)ダイセル、デンカ(株)、東邦化学工業(株)、日本カーバイド(株)、日本酢ビ・ポバール(株)、(株)日本触媒、日本製紙ケミカル(株)、富士フィルム和光純薬(株)、三井化学(株)、三菱ケミカル(株)、三菱ガス化学(株)、四日市合成(株)等(50音順)

海外主要取引国 約50ヵ国
米国、中国、インド、韓国、タイ、台湾、サウジアラビア、イラン、エジプト、南アフリカ、英国他

従業員数や平均年齢等について教えてください。

従業員57名(平均年齢37.0歳)
男性30名(平均年齢40.0歳)、女性27名(平均年齢33.7歳) 20代社員35.1% *2023.9.1現在

従業員の正社員率について教えてください。

全員正社員です。(100%)。

採用実績校について教えてください。

大阪教育大学、大阪経済法科大学、大阪市立大学、大阪大学、関西国際大学、関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、甲南女子大学、甲南大学、神戸海星女子学院大学、神戸市外国語大学、国際基督教大学、西南学院大学、中京大学、津田塾大学、同志社女子大学、同志社大学、奈良県立大学、南山大学、日本大学、阪南大学、広島工業大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学等(50音順)